
津市合気道連盟 清風塾 ご案内
津市合気道連盟 清風塾(せいふうじゅく)は、三重県津市新町で合気道を日々稽古しています。
公益財団法人合気会の登録道場で、津市合気道連盟の加盟道場でもあります。
更に、NPO法人 津市スポーツ協会 加盟団体です。
2012年に松本 清広 師範(6段)の指導のもと設立され、今年で6年目を迎えています。

清風塾 代表 松本 清広(六段)略歴
松本先生は、今年で69歳を迎えられます。
津合気道会代表の杉田 憲司先生(現三重県合気道連盟会長)のもとで合気道を修行され、既に30年以上の鍛錬をつんでこられています。
長らく津合気道会の師範代として後進の指導にあたってこられました。
6年前の2012年に、現在の津高校武道場で行われていた津合気道会の稽古会を引き継ぎ、
新たに清風塾を立ち上げ、塾長として日々稽古と後進の指導に精進されています。
現在は、清風塾の塾長としてだけではなく、 津市合気道連盟理事長としても会長である杉田先生と共に、津市に合気道の和を広げるべく、日々ご活躍されています。


【清風塾の稽古について】
稽古に対しては、基本を重視して、力に頼らず技の理合を深めていく合気道を目指しております。
稽古は毎週土曜に行っております。
その他に自主稽古や津市合気道連盟の合同稽古会等でも稽古することが出来ます。
そして津市スポーツ協会主催の演武大会などにも年数回参加しています。
会費につきましては、非営利で運営しておりますので、
・入会金なし
・月会費1000円
となっております。
稽古への参加対象は高校生以上となっており、性別関係なく参加可能です。
現在は、社会人の方々がメインで、
20代から60代まで年齢性別に関係なく幅広く在籍しており日々稽古しております。
毎回の稽古は少人数ですので、
個別指導を基本して初めての方にも無理なく基本から学んで頂き、
それぞれの方のペースで続けて頂くことに留意しております。
・勝ち負けにこだわらない武道を習いたい
・護身術を身につけたい
・運動不足解消
・ストレス発散
・フィットネスやダイエット
・趣味を楽しみたい等、
様々な目的で日々稽古に励んでいます。
初心者でも経験者の方でも大歓迎です!
ご興味のある方はメッセージ若しくはお電話にて事前にご連絡頂き、
お気軽に体験稽古をおすすめします。
以下をクリック↓

【津市合気道連盟について】
津市合気道連盟は、合気道による心身の錬成とその普及振興を図り、もって体育の発展に寄与することを掲げる公益財団法人合気会の理念を、津市において推進することを目的としています。
本連盟は、三重県合気道連盟及びNPO法人津市スポーツ協会に加盟しており、津市で活動する各合気道団体を統括する唯一の組織です。